『大仙市』安くて美味しい定食屋、大仙市四ツ屋の「さんたろう」さん。定食で冷やし中華を発見!高気温もあり、今年お初で頂きました(*^^)v

秋田県
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ▼初心者でも簡単にできる動画編集ソフト【GOM Mix】     他社の高額ソフトのような高度な機能を、無制限・ロゴなしで使える!!     まずはダウンロードして、豊富な編集機能や動画編集の楽しさを体感してください。   
【公式】 誰でも使いやすい動画編集ソフトGOM Mix 2024 | GOMミックス
GOM Mix 2024は初心者でも、誰でも容易く使える最も簡単な動画編集ソフトです。素敵なフィルター、ステッカー、PIP、クロマキーなど、高級機能まで!今すぐ無料で利用してみてください。
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

給料日前の寒いお財布事情、そんな時は安くて美味しい定食屋さんへ。大仙市四ツ屋に有る「さんたろう」さん、私を含めたそんなお財布事情の方にお勧めのお店の一つです。

定食メニューが豊富で、日替り定食もあり。この日の日替り定食はなんと「冷やし中華」気温も高かったこともあり、そちらをオーダー。もちろん、今年お初です(*^^)v

口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ!

先に書いた通り、日替わり定食「冷やし中華と明太子おにぎり」をオーダー。明太子おにぎりは個数を自己申告、私は小食なので1個で(^^♪

ランチメニューはコーヒー付きなので、ホットコーヒーをチョイス。

メインメニューの冷やし中華とおにぎり以外に、お新香も含め小鉢が四個。嬉しいですね(#^.^#)

冷やし中華の麺は、よくある冷やし中華用の麺ではなく、一般のラーメン用の麺。これが冷えて締まって、歯応え・コシ・喉越しが抜群に良い。冷し中華の柔い麺が苦手な私、この仕上がりは最高です。酸味は抑え気味なので、ムセることも無く思いっきりズルズル食べられるのも良し!

おにぎりは、使っている米が「あきたこまち」 多分ですが、地元の米処大仙市産でしょう。甘さ・歯応え・粘り気とも申し分なく、お米そのものお美味しさをじっくり堪能できます。もちろん、明太子との相性もバッチリ。明太子の皮が無いほぐれた状態なのも、私的には嬉しいポイント。

小鉢は、もやしとキュウリの和え物・お新香・ちくわの筑前煮・サバの煮付け。どれもしっかり味付されていて美味しい。保健指導で副菜食べるよう言われているので、これは本当に有難いですね。

今回は冷し中華の定食でしたが、一般の定食だとごはん・味噌汁お代わり自由のサービス付き。この物価高のご時世に、素敵なサービスを提供してくれてありがとうございますm(__)m

食べに来られるなら、是非宿を取って大仙市を堪能くださいませ!

場所は、〒014-0102 秋田県大仙市四ツ屋西下瀬108−4に有ります。駐車場は、店舗脇に3台程。座席は、カウンター5席・4人掛けテーブル2席・小上りに4人掛け座卓2卓。営業時間は、11:00~14:00・17:00~22:00で日月定休。

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました