htakayama0214

秋田県

『秋田市』秋田市下新城の名店 「河ドラ追分店」さん。味噌の香りが食欲そそる伝統のホルモン定食と圧巻のボリューム

少し早めの晩ごはんに選んだのは、秋田市下新城にある「河ドラ追分店」さん。店名でピンと来る方も多いと思いますが、あの「河辺ドライブイン」――通称「河ドラ」さんの支店で、本家の味と伝統をしっかりと受け継ぐ名店です。口コミ・予約は、下の「食べログ...
ラーメン

『鶴岡市』全国区の人気を誇る山形県鶴岡市の「琴平荘」さん。透き通るスープと極太縮れ麺が織りなす塩中華そばは、まさに素材の旨味を極めた一杯

山形県鶴岡市の名店「琴平荘」さんへ。全国的にも知られる冬季限定の中華そば専門店で、この日も早朝から長蛇の列。思いつきで走って8時に到着しましたが、整理券は55番。しかし偶然にも飲み仲間が来ており、その整理券は5番と6番。席に余裕があるとのこ...
秋田県

『由利本荘市』由利本荘市の行列ができるラーメン屋「松韻」さん。強烈煮干しと極上ストレート麺が生み出す中毒性抜群の一杯

由利本荘市にある人気ラーメン店「松韻」さんへ。休日ともなると早朝から行列ができる名店で、この日は開店時間の5時15分を少し過ぎ、6時に到着。幸運にも並ばずに入店できました。口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ!外観もメニューも...
秋田県

『横手市』横手駅前の温泉宿「ゆうゆうプラザ」で味わう秋の贅沢会席。旬の味覚と温泉、そして心づくしのおもてなしに癒された夜

お客さまからご招待をいただき、横手駅前の温泉宿泊施設「ゆうゆうプラザ」さんへ。今回は宿泊付きの会食で、個室「蓼科」にて特別なひとときを過ごしました。温泉宿らしい落ち着いた空間で、ゆったりとした時間が流れます。口コミ・予約は、下の「食べログ」...
秋田県

『秋田市』秋田市広面の「えちごや」さんがクラウドファンディングで復活を果たし、ついに営業再開!山盛り海鮮丼と〆の出汁茶漬けを堪能

10月13日、秋田市広面に海鮮丼専門店「えちごや」さんが営業を再開しました。かつて“秋田県一のとんかつ”と称された「多勝」さんが手がけていたお店で、閉店後も再開を待ち望む声が多かった名店。クラウドファンディングを活用し、ついに復活を果たしま...
秋田県

『秋田市』秋田市飯島の海鮮丼専門店「魚丼」で晩ごはん!テイクアウトで楽しむ新鮮ネタと香ばしい炙りの絶品あわび丼

休日の晩ごはん、たまにはおふくろにゆっくりしてもらおうと、秋田市飯島にオープンした海鮮丼専門店「魚丼」さんへ。最初はテイクアウト専門かと思いきや、省スペースながら店内での飲食も可能とのこと。口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ...
カフェ

『潟上市』潟上市の人気カフェ「やどり木」で味わう、幻の豚「中ヨークシャー交雑種」使用のポークステーキランチ。待ってでも食べたい丁寧で優しい味わい。

仕事で潟上市を訪れたこの日、事前に気になっていたカフェ「やどり木」さんへ。宿泊施設に併設された温かみのある雰囲気のカフェで、地元の方にも観光客にも人気のお店です。ちょうど12時に到着したものの、店内はすでに満席。人気ぶりに驚きつつも、駐車場...
秋田県

『横手市』横手市の人気店「神蔵」で初挑戦の塩担々麺!30年通う行きつけの味に新発見、すっきり塩スープと自家製麺が織りなす極上の一杯

横手市の行きつけのラーメン屋「神蔵」さんへ。このお店にはもう何十年と通い続けていて、まさに自分の中で「原点」と言えるお店です。どのメニューを選んでもハズレがない。長年地元で愛され続ける理由が、ひと口ごとに伝わってくる。そんなお店が「神蔵」さ...
秋田県

『秋田市』秋田市将軍野の名店「ひない軒」で味わう地鶏らーめん!比内地鶏ガラの旨味と香りが際立つ一杯で、サッカー応援前のゲン担ぎ!

サッカー応援前の恒例行事、「勝利の麺」 今回選んだのは、秋田市将軍野の新国道沿いにある超人気ラーメン店「ひない軒」さんです。お昼時はもちろん、それ以外の時間帯でも駐車場が満車ということが多く、すんなり入れることはほとんどありません。しかしこ...
秋田県

『大仙市』大仙市大曲西根の隠れ家食堂がテイクアウト専門にリニューアル!「にしね食堂」の鶏から揚げ弁当で味わう、外カリ中ジューシーな満足のひと箱

大仙市大曲西根にある「にしね食堂」さん。経営者が横手市の人気居酒屋「粋場」さんに変わり、現在はテイクアウト専門店として営業中です。「店内で食べられないのか…」と一瞬ためらいましたが、これも新しい出会いの予感。メニューを見てみることにしました...