蕎麦 SNSで知った隠れ家蕎麦屋、秋田市御所野にある「SOBAふじた」さん! SNSの投稿で美味しそうなお蕎麦屋さんを発見! 店名は「SOBAふじた」さんと言い、外観は一軒家風の何やら隠れ家的なお店。 場所は秋田市御所野で、イオンのすご近くの模様。最近蕎麦を食べてなかったこともあり、早速... 2022.04.28 蕎麦秋田県
蕎麦 3季ぶりのブラウブリッツ秋田の遠征応援!隣県山形先輩の胸をお借りします(^^♪ 地元サッカーチームのブラウブリッツ秋田、新型コロナウイルスの蔓延でここ2年遠征の応援が出来ませんでした(;´・ω・) 今季は久々遠征応援へ! 遠征先は、隣県のモンテディオ山形先輩。試合前の儀式勝利の麺は、山形先輩... 2022.04.18 蕎麦東北地方山形県
蕎麦 秋田県南の蕎麦処の一つ、仙北市角館町。こちらももちろんお勧め「そばきり長助」さん! 桧木内川沿いの桜並木と武家屋敷通りが有名な、仙北市角館町。実は、秋田県南の蕎麦処の一つでもあるんです(^^♪ それぞれの拘りやオリジナルがあり、どのお店も美味しいのですが、今回は久々に「そばきり長助」さんへ行って... 2022.04.17 蕎麦秋田県
蕎麦 会議の後の昼食は、会社から歩いて1分の「南部家敷横手店」のテイクアウトを! 月一開催の営業会議。その後に会社からの心使いで昼食が提供されます。今回は会社から歩いて1分のお店「南部家敷横手店」のテイクアウトを。 用意されたのは「山かけそば」です。 ... 2022.04.14 蕎麦秋田県
蕎麦 秋田を代表する蕎麦屋と言っても過言ではない、西馬音内蕎麦の名店「弥助そば」さんの湯沢店! 秋田県で蕎麦と言えば思い浮かぶのが「西馬音内蕎麦」です。その西馬音内蕎麦の老舗中の老舗が「弥助そば」さん。 その弥助そばさんに湯沢に支店があり、それがこちら「弥助そば湯沢店」です。久々に思い出し、訪問してみました... 2022.02.16 蕎麦秋田県
蕎麦 朝からそばを食べたく、お客さんの近く湯沢市の「橘」さん!25年振りの訪問でした(^^♪ 湯沢市のお客さんと午後一の約束。朝から今日のお昼は蕎麦の気分で、ネットで探したお店がこちら「橘」さんでした。 選んだのは、お客さんのお宅から一番近いから(笑) と言う事も有りますが、実は湯沢市には蕎麦屋さんが少な... 2022.02.05 蕎麦秋田県
蕎麦 秋田駅前ホテル、素泊まりの朝食は散歩がてら秋田駅に。駅そばとは思えないクオリティの「しらかみ庵」さん 秋田駅前のホテルに素泊まりで宿泊。朝食にどこかお店を、できれば軽いもので・・・と検索したら、秋田駅内にある蕎麦屋「しらかみ庵」さんがフィット! 営業時間が7時からでしたので、速攻お邪魔してみました。ホテルか... 2021.12.08 蕎麦秋田県
蕎麦 Facebook友の投稿で知って食べたくなり、訪問しちゃいました!秋田市将軍野にある「手打ちそば 忠士」さん SNSの投稿で知った蕎麦屋「手打ちそば忠士」さん。美味しかったけど写真撮り忘れたそうで、それでは自分で確かめよう!と訪問してみました(*^^)v 麺類は好きなので、食べログ等で麺屋さんのお店は検索してたのですが、... 2021.11.29 蕎麦秋田県
蕎麦 一日一組完全予約制のお蕎麦屋さん。山形県山辺町の「六右衛門庵」さん! 山形行きの最終目的は、こちら! 一日一組で完全予約制のお蕎麦屋さん、山辺町にある「六右衛門庵」さん。今年も訪問いたしました(*^^)v 2年前にテレビのドキュメンタリー番組で見かけて知ったお蕎麦屋さん。毎年... 2021.11.27 蕎麦東北地方山形県
蕎麦 初訪問の羽後町の蕎麦屋「小太郎そばや」さん!羽後町の蕎麦屋でコシが一番かも? 秋田県一の蕎麦処の羽後町西馬音内。老舗店舗を始め、銘店が揃ってます。その中で前から気になってた「小太郎そばや」さん、初訪問いたしました\(^o^)/ 西馬音内の蕎麦と言えば「冷やがけ」で、強烈なコシの強さが... 2021.08.25 蕎麦秋田県