『大仙市』秋田県民のソウル調味料「味どうらくの里」がソフトクリームに!道の駅かみおかでしか味わえない甘じょっぱく濃厚なご当地スイーツは、一度食べれば忘れられない衝撃の味わい。

秋田県
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ▼初心者でも簡単にできる動画編集ソフト【GOM Mix】     他社の高額ソフトのような高度な機能を、無制限・ロゴなしで使える!!     まずはダウンロードして、豊富な編集機能や動画編集の楽しさを体感してください。   
【公式】 誰でも使いやすい動画編集ソフトGOM Mix 2024 | GOMミックス
GOM Mix 2024は初心者でも、誰でも容易く使える最も簡単な動画編集ソフトです。素敵なフィルター、ステッカー、PIP、クロマキーなど、高級機能まで!今すぐ無料で利用してみてください。
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

道の駅めぐりをしていると、その土地ならではの“ご当地スイーツ”に出会えることがあります。

秋田市から車で少し走り、大仙市神岡町にある「道の駅かみおか」 ここにもまた、秋田ならではの一品がありました。

口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ!

その名も「味どうらくソフト」 秋田県民なら誰もが知っている万能調味料「味どうらくの里」を使ったソフトクリームです。

家庭の煮物から焼き物まで、食卓に欠かせない“甘口しょうゆダレ”。その味わいをスイーツにしてしまうなんて、最初は驚きでした。

ひと口食べてみると、まず広がるのはソフトクリームらしい濃厚な甘み。しかしすぐに、味どうらく特有の甘じょっぱさがじわっと追いかけてきます。

まるでみたらし団子を思わせる和風の香ばしさと、クリーミーなミルクのコクが絶妙に融合。不思議なのに、気づけばもう一口、また一口とスプーンが止まらない。

販売しているのは、道の駅かみおかの敷地内「かみおか屋台市場」 道の駅らしい賑わいの中で食べるこのソフトは、旅の疲れを癒してくれるだけでなく、秋田の食文化の奥深さも感じさせてくれます。

食べに来られるなら、是非宿を取って大仙市を堪能くださいませ!

場所は、〒019-1702 秋田県大仙市北楢岡船戸187に有ります。駐車場は、道の駅と兼用で多数。座席は、テーブルとカウンター。営業時間は、9:00〜17:00で年中無休。

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました