秋田駅ビル「トピコ」1階にある人気店「いさばや」さん。魚料理の美味しさで知られるお店に、この日は所属するFP協会の継続教育研修後、懇親会でお邪魔しました。
講師は、あのセゾン投信の創業者・中野晴啓さん。貴重な学びの時間の後に、美味しい料理を囲みながら語り合えるひとときは格別でした。
口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ!

予約必須の人気店というだけあって、料理はどれも丁寧な味わい。私はハイボールから始まり、翠ジンソーダ、そして日本酒で締めるという黄金ルートを堪能。






テーブルには厚焼き玉子、いぶりがっこチーズ、タコ唐、モロキュウ、エイヒレ、焼き鳥の皮と軟骨、エビフライ、唐揚げ、ポテトサラダ、砂肝、カキフライ、もつ煮…と、まさに“酒の友”がずらりと並びました。






不思議なことに、魚が美味しい店なのに誰も魚を頼まず(笑) 茶色い肴たちがテーブルを埋め尽くす光景に、思わず笑いが起きます。
それでもひとつひとつの味が確かで、どれを食べても満足度の高い仕上がり。お店の実力を感じさせてくれます。
美味しい料理とお酒、そして仲間との語らいの時間。FPとしての活動を続ける中で、こうした交流が次への力になります。「またここで乾杯できるように頑張ろう」そんな思いを胸に、楽しい夜は更けていきました。
食べに来られるなら、是非宿を取って秋田市を堪能くださいませ!

場所は、〒010-0001 秋田県秋田市中通7丁目1−2 トピコ 1階に有ります。駐車場は、有りません。座席は、カウンター・テーブル・小上りで多数。営業時間は、11:00~22:00で年中無休。

下のバナー、ポチって応援お願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント