『横手市』横手市大町の老舗洋食店「冨士屋」さんで味わう絶品「カツサンド」昭和レトロな空間で楽しむ香ばしい洋食の名品。

秋田県

横手市大町にある「冨士屋」さん。郵便局に用事があり、外へ出てすぐ目に入った老舗洋食店です。「そういえば、まだ行ったことがなかったな」と思い立ち、初めての訪問。

昭和テイストが残る外観と落ち着いた店内に、思わずノスタルジックな気持ちになります。店内は、柔らかな照明と少し色あせた木のテーブルがどこか懐かしく、まるで時がゆっくり流れているよう。横手の町に長く寄り添ってきたお店の温もりを感じました。

口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ!

注文したのは、店の入口に掲げられていた「カツサンド」。席に着くなりオーダーしたので、他のメニューを見逃したのが少し残念でしたが、その判断は大正解でした。

しばらくして運ばれてきたプレートには、サラダと一緒に盛り付けられたカツサンドが。香ばしく焼き色の付いた食パンの間から、分厚いカツが顔を覗かせています。見た目だけでも食欲をそそる一品です。

一口頬張ると、まず驚くのが食パンの焼き加減。外はカリッと香ばしく、内側はふんわりもちっと。食感のコントラストが心地よく、噛むほどに小麦の甘みが広がります。

そして主役のカツ。洋食屋さんらしく、豚肉の旨みを逃さぬよう丁寧に揚げられています。肉厚でありながら柔らかく、ジューシーな脂がパンとソースにしっかり染み込み、バランスの取れた味わいに。ひと口ごとに「老舗の技」を感じさせてくれます。

見た目はシンプルですが、噛むたびに美味しさが積み重なるカツサンド。テイクアウトで持ち帰る方が多いというのも納得です。

周囲のテーブルを見ると、ほかにも心惹かれる洋食メニューが並んでいました。次回はじっくりメニューを眺めながら、また別の逸品を味わってみたいと思います。昭和の温もりに包まれた老舗洋食店「冨士屋」さん。横手の街に残る“懐かしい美味しさ”を求めて、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

食べに来られるなら、是非宿を取って秋田市を堪能くださいませ!

場所は、〒013-0021 秋田県横手市大町5−9に有ります。駐車場は、店舗となりに3台ほど。座席は、2人がけテーブル1席・3人がけテーブル1席・4人がけテーブル2席・5人がけテーブル1席。営業時間は、10:30〜13:30・17:30・20:00で不定休。

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました