『仙北市』無性に食べたくなり、仕事も有ったので訪問。仙北市角館町のラーメンの銘店「自家製麺伊藤」さん。相変わらずのポキポキ具合でした(^^♪

秋田県
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ▼初心者でも簡単にできる動画編集ソフト【GOM Mix】     他社の高額ソフトのような高度な機能を、無制限・ロゴなしで使える!!     まずはダウンロードして、豊富な編集機能や動画編集の楽しさを体感してください。   
【公式】 誰でも使いやすい動画編集ソフトGOM Mix 2024 | GOMミックス
GOM Mix 2024は初心者でも、誰でも容易く使える最も簡単な動画編集ソフトです。素敵なフィルター、ステッカー、PIP、クロマキーなど、高級機能まで!今すぐ無料で利用してみてください。
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

独特の食感で時折無性に食べたくなる、仙北市角館町に有るラーメンの銘店「自家製麺伊藤」さん。

ちょうど仕事も有ったので、久々にお邪魔してみました(*^^)v

口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ!

メニューは、基本「シナそば」のみ。肉が有るか無いかの「具無し」と「肉そば」で、後は盛りの多さで3種類。

オーダーは「シナそば 具無し」のを。これしか食べたこと無いんですよね(笑)

ちなみに食券販売機が2台あるんですが、札が使えるか使えないかの違いです。

どうです、この見た目。スープが麺より下になってるんです。こんなラーメン、他にないと思います。

もちろん、からいきます。ポキポキとした食感が心地いい。コシ・歯応えというより、やっぱりポキポキ。この独特の食感はもちろん、麺そのものが美味しいんです。こんな極細ストレート麺なのに、その美味しさと存在感は正に圧巻。

スープは鰹節と昆布の魚介出汁で、他にタマネギと長ネギが加えられているシンプルな味わい。しかし、シンプルなのに奥深い味でつい全部飲み干してしまいました。

麺とスープのみのラーメンですが、魔性の味で癖になる不思議な一品で逸品。また食べに伺いますね(*^^)v

食べに来られるなら、是非宿を取って秋田市を堪能くださいませ!

場所は、〒014-0300 秋田県仙北市角館町金山下115−66に有ります。駐車場は、店舗前に3台。座席は、カウンターのみ8席。営業時間は、11:00~14:00で不定休。

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました