『山形市』焼肉のあとの“別腹”は山形の地酒とホタテ!旅人の夜をほろ酔いで包む、山形駅前の名店「山形番屋」で味わう極上の二次会タイム。

東北地方
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ▼初心者でも簡単にできる動画編集ソフト【GOM Mix】     他社の高額ソフトのような高度な機能を、無制限・ロゴなしで使える!!     まずはダウンロードして、豊富な編集機能や動画編集の楽しさを体感してください。   
【公式】 誰でも使いやすい動画編集ソフトGOM Mix 2024 | GOMミックス
GOM Mix 2024は初心者でも、誰でも容易く使える最も簡単な動画編集ソフトです。素敵なフィルター、ステッカー、PIP、クロマキーなど、高級機能まで!今すぐ無料で利用してみてください。
  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

焼肉で満腹になったはずなのに、旅の夜はまだ終わらせたくない──ということで、山形ツアー初日の二次会は山形駅前に有る「山形番屋」さんへ。以前訪れたときの印象が良く、今回が2度目の訪問です。

「せっかく山形に来たなら、地元の味をもっと楽しみたい」そんな気持ちにぴったりの、山形の魅力を丸ごと味わえる居酒屋です。

口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ!

山形番屋」さんは、地元食材を活かした料理が自慢のお店。メニューのラインナップも実にバリエーション豊かで、どれも“山形らしさ”が感じられるこだわりの品ばかり。

しかも毎回七輪で焼く「お通しのホタテ」が登場。初っ端から「これ、お通しでいいの!?」と全員びっくりの驚きのサービス。

お腹がいっぱいのはずが、つい頼んでしまうのが旅の夜の魔力(笑) 私はハイボールでスタート──といっても、これが意外と膨れるんですよね。
そのあと、「冷やしトマト」「枝豆」「アサリの酒蒸し」など、あっさり系のおつまみを中心にチョイス。どれも素材がしっかりしていて、シンプルながら丁寧な味わい。

日本酒など本当はもっと色々と頼んだんですが……お喋りが盛り上がりすぎて、例によって写真はごくわずか(笑)それだけ居心地が良くて、美味しくて、楽しい時間だったという証拠です。

七輪で焼くホタテの香ばしさ、日本酒の旨みとキレの良さ、そして仲間たちとの他愛もない会話──気づけばまた山形の夜が深まっていて、またひとつ山形での思い出が増えた夜でした。

食べに来られるなら、是非宿を取って山形市を堪能くださいませ!

場所は、山形県山形市香澄町1丁目3−1 山形駅前第二ビル 2階に有ります。駐車場は、有りません。座席は、ボックス・個室などで多数。営業時間は、17:00~0:00で年中無休。

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました