
サッカーの試合終了の笛が鳴り、ナイターの熱気をまだ身体にまとったまま、仲間と向かった先は秋田市山王にある焼肉の名店「タカラヤ」さん。
事前に予約していたので、7人の大所帯でも安心して腰を落ち着けられました。
口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ!



店に入ると、すでに漂う香ばしい煙と賑やかな笑い声。どこか昔ながらの空気をまとった店内は、肩肘張らずに楽しめる雰囲気が心地よく、自然と気分も高まります。

まずはお約束のビールで乾杯。ビールの写真撮り忘れ、一口飲んだ後に気がついてパチリ(笑) グラスを合わせる音と同時に、応援の疲れがすっと解けていきました。
その後はハイボールにスイッチ。心地よい炭酸の刺激と焼肉の相性の良さに、グラスが自然と進みます。ハイボールも写真撮り忘れましたけどね(笑)







お通しは、なんと「イカ」 焼肉屋さんでは、珍しいですよね!
肝心のお肉はというと……すみません、楽しさに夢中で写真を撮り忘れてしまいました(笑) ただ、確かに頼んだ「鳥セット」や「ハラミ」は覚えています。ジュワッと広がる肉汁、ほどよい食感、そしてタレと塩のバランス。その他のメニューは正直うろ覚えですが、どれも美味しくて、誰かの笑顔と共に記憶の中にしっかり残っています。


「ホルモンが名物のタカラヤなのに、この日は頼まなかったね」と笑い合ったことも、また良い思い出。メニューの詳細は思い出せなくても、“美味しくて楽しかった時間”は何より鮮やかに残っている。それこそが、仲間と囲む焼肉の醍醐味なのかもしれません。
秋田の夜、サッカー観戦の余韻とともに語らう焼肉の時間。タカラヤさんは、そんなひとときをさらに特別にしてくれる場所でした。
食べに来られるなら、是非宿を取って秋田市を堪能くださいませ!

場所は、〒010-0951 秋田県秋田市山王1丁目6−7 淀ビルに有ります。駐車場は、店舗前に2台。座席は、カウンター6席・4人がけ2席・2人がけ3席。営業時間は、18:00〜0:00で月曜定休。

下のバナー、ポチって応援お願いします(*´ω`*)

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント