ラーメン 相変わらずのクオリティでした(*^^*) 今年も行くことが出来ました、山形県鶴岡市の超有名ラーメン屋「琴平荘」さん。秋変わらずのクオリティでした(*^^*)場所は、国道7号線を鶴岡市内より新潟県に向かい、釜谷トンネルの手前の信号を右折した突当りです。駐車場は、店舗周りに50台は止め... 2020.11.23 ラーメン山形県東北地方
蕎麦 1年前から計画していた、お蕎麦屋さん! 山形県山辺町にある蕎麦屋「六右衛門庵」さん。ここに行くのに、1年前から計画してました(*^^)v なぜ1年前からかと言うと、ここは「毎年12月1日に、来年の予約を取る」しか行くことが出来ないお店なんです!場所は、国道287号線を山形市内から... 2020.11.22 山形県東北地方蕎麦
秋田県 急ぎの時は、こちらですね(*^^*) 早朝に移動する事になり、朝ごはんどうするか考えてたら目に入ったので入店。大仙市中仙にある「すきや105号大仙北長野店」さん。場所は、国道105号線を大仙市内から仙北市方面に向かい、右手に「道の駅なかせん」を直進。道の駅なかせんから約3km進... 2020.11.21 和食秋田県
秋田県 地域の定番のお店になる事でしょう(*´ω`*) 新しくラーメン屋さんが出来たと聞き、初訪問。湯沢市岩崎にある「中華そば 梅太郎」さん。幟見逃して、少し探しちゃいました。住宅街の一軒家なので、幟以外目印が無いので、ご注意を!場所は、国道13号線を横手市十文字町から湯沢市方面に向かい、新岩崎... 2020.11.20 ラーメン秋田県
秋田県 さすが、県南No.1のラーメン屋さんですね(#^.^#) 久々訪問、県南で一番人気のラーメン店の「中華そばDE小松」さん。場所は、県道36号大曲大森羽後線(旧国道)を大仙市内から大曲駅に向かい、大盛橋を越えた最初の丁字路を右折。その丁字路の右角にあります。駐車場は、近くのマンションの駐車場を借り、... 2020.11.19 ラーメン秋田県
秋田県 今回も大満足の味とボリュームでした(*^^)v 中華料理なのに脂っこくない、オッちゃん向けのお店「中国風味 安西」さん。今回も大満足の味とボリュームでした(*^^)v場所は、県道56号(新国道)を秋田市内から土崎方面に向かい、新川向交差点を右折し泉ななかまど通りに入ります。約1200m程... 2020.11.18 中華秋田県
秋田県 中々行けませんでしたが、やっと初訪問!由利本荘市の銘店です(^^♪ 日曜日休みで中々行けませんでしたが、やっと行けました。由利本荘市の銘店「たかしょう」さん。10時30分開店で、10時45分頃着いたのですが、既に行列ができてました(^^;;場所は、国道107号線を横手市方面から市内に向かい、二番堰交差点を左... 2020.11.17 ラーメン秋田県
秋田県 夜の部、初訪問!新メニューが出来てました(^^♪ 稲庭うどんの製法で作られている稲庭中華そばのお店「稲庭中華そば 秋田本店」さん、二度目の訪問は夜の部で。昼は食券販売機でしたが、夜は座席でのオーダーでした。場所は、秋田駅から明田地下道方面に向かい、約500m進んだ右手にあります。駐車場は、... 2020.11.16 ラーメン秋田県
秋田県 土日でもランチメニューがあるのは嬉しいですね(*^^)v 二度目の訪問。お昼時お店を探してたら、駐車場が空いてたのでラッキーでした(^^) 秋田市外旭川にある中華料理店「雪梅(しゅうめい)」さん。場所は、県道233号天徳寺通りを秋田市内から土崎方面に向かい、天徳寺前信号を通過。約300m直進したら... 2020.11.15 中華秋田県
秋田県 コスパ最強のお店です(^^)v 食欲があまりないお昼ご飯、サラッとかけうどんがかけそばを、と思い訪問。横手市のショッピングセンターの、よねやハッピーモール店内にある「軽食ひまわり」さん。場所は、国道13号線横手バイパスを横手市から大仙市に向かい、富士見大通り入り口交差点の... 2020.11.14 秋田県食堂