秋田県 大曲三大ソウルフードの一つ「オープンカツ」を堪能してきました(*^^)v どこにでも市民に愛され続けるメニュー、いわゆるソウルフードが有ると思います。大曲のソウルフードの一つが、この「オープンカツ」です(*^^)v場所は、県道36号大曲大森羽後線を秋田市方面に向かい、福住町交差点の信号を通過。そのまま直進し約45... 2021.03.07 秋田県食堂
秋田県 ブラウブリッツ秋田の応援前のゲン担ぎ「勝利の麺」今季も始まりましたよ(^^)v ブラウブリッツ秋田の勝利を祈念し、試合前にラーメンを食べる「勝利の麺」 今シーズンはこちら、「親鶏らぁ麺 いし川」さんからのスタートとなりました!場所は、秋田駅から中小路をエリアなかいちに向かい、明徳館ビルの真向かいに有ります。駐車場はあり... 2021.03.06 ラーメン秋田県
秋田県 最近増えた唐揚げテイクアウト専門店、横手にも出来ました! 全国的かは分かりませんが、唐揚げテイクアウト専門店が秋田県内にすごい勢いで増えてます!横手にも「おにから」と言うお店が出来ました。場所は、国道107号線を由利本荘市に向かい、婦気交差点の信号から約1,2km進んだ左手、ファミリーマート横手赤... 2021.03.05 洋食秋田県
秋田県 こんなに美味しいうどんが食べられるなんて、今まで知らずに損した気分です(^_^;) 大仙市の日の出町交差点の角にある居酒屋「よっかん」さん。ここにお店がある事を知ったのが、ほんの数年前。ランチがある事を知り、初訪問してみました(^^♪場所は、国道13号線大曲バイパスを秋田市方面に向かい、戸蒔交差点を左折します。そこから直進... 2021.03.04 居酒屋秋田県
東北地方 寒いこの時期にピッタリのピリ辛ラーメンで、身体の中から温まりましょう(*´з`) 仕事で隣県の岩手県雫石町まで。お客様からの帰り道に立ち寄ったラーメン屋「だし屋」さん。以前は違うラーメン屋さんでしたが、新しくオープンしたようですね!場所は、国道46号線を秋田県に向かい、繋十文字の交差点を通過。次の七ツ森の信号を過ぎ、約5... 2021.03.03 岩手県東北地方
秋田県 テレビの影響で久々の訪問「丸亀製麺」さん!モチモチ太麺は、相変わらず(#^.^#) テレビ番組の「今夜はナゾトレ」で見た、讃岐うどんの全国チェーン店の「丸亀製麺」さん。頭に残り、翌日久々に訪問しちゃいました(#^.^#)場所は、国道13号線横手バイパスを高速秋田道横手IC方面に向かい、三枚橋交差点信号の手前左手に有ります。... 2021.03.02 和食秋田県
秋田県 これでワンコインなら十分です(#^.^#) 海鮮の丼物と言えば「丼丸」さんですね! 休日の晩御飯、おふくろが「作るの、面倒くさいなぁ」とつぶやいていたので、「じゃあ、丼でも買ってくるよ」とお邪魔したのが「あさひや丼丸 大曲店」さん。2回目の訪問です。場所は、大曲駅から信号を右折し、約700m進んだ二つ目の信号の手前左手に有... 2021.03.01 和食秋田県
カフェ 40年ほど営業している洋食屋さん!知りませんでした(;・∀・) カレーを食べたく、食べログで探して見つけたお店。大曲駅西口から歩いて直ぐの洋食屋「かたつむり」さん。大曲高校に通っていたのに、全く知りませんでした(;・∀・)場所は、大曲駅西口の信号を右折し、次の信号を左折。その次の交差点の左角に有ります。... 2021.02.28 カフェ秋田県
秋田県 やはり、ここの「納豆みそラーメン」は秀逸! もう30年以上営業している、横手市朝日が丘にあるラーメン店「麵屋 秀吉」さん。私のお気に入りは「納豆みそラーメン」 やはり、秀逸でした(#^.^#)場所は、国道107号線を由利本荘市方面に向かい、赤坂交差点の信号を左折。そのまま約200m直... 2021.02.27 ラーメン秋田県
焼肉 一人焼肉、隙間時間に1時間一本勝負でした! 秋田県南のホルモン屋さんで一番人気、大曲駅前にある「塩ホルモン 炭楽」さん。塩ホルモンに拘ったお店で、予約しないとほぼ入れないほど!場所は、大曲駅前です。駐車場はありませんので、近くの有料駐車場をご利用ください。座席は、カウンター6席と小上... 2021.02.26 焼肉秋田県