秋田県 FP協会で秋田テルサさんを会場にするときは、いつもお昼はこちらです! FP協会のフォーラムでよく使う「秋田テルサ」さん。その際、いつもお昼はこちら「レストラン テルサ」さん。場所は、国道13号線を秋田市内に向かい、御所野団地交差点の信号を左折。そのまま直進し二つ目の信号を右折した左角に秋田テルサさんがあり、そ... 2021.02.25 秋田県食堂
秋田県 食堂かと思ったら居酒屋さんでした!晩御飯だけでもOKで、ありがとうございました(#^.^#) 19時の約束前、中途半端な17時半頃の晩御飯でお店を探していたら、明りと暖簾が見えたので入店。食堂かと思ったら居酒屋の「ほっこり処 福多朗」さん。場所は、県道31号横手停車場線を横手駅方面に向かい、富士見大橋高架を通過し、次の信号を左折。そ... 2021.02.24 居酒屋秋田県
秋田県 JAビルの地下、こんなお店があるなんて知りませんでした! 2月生まれ同士の誕生日プレゼント交換で集まったランチ会。その時連れて行っていただいたのがこちら、JAビルの地下にある「久里庵」さん。場所は、国道13号線を能代市方面に北上し、臨海十字路の交差点を右折し県道26号山王大通りに入ると、そのすぐ左... 2021.02.23 秋田県食堂
秋田県 炒飯が食べたく探した激安中華料理店!財布に優しく、嬉しいお店ですね(#^.^#) 飲み会の翌日の昼ごはん、チャーハンが食べたく探した中華料理店「炒飯仙歌」さん。店名通り、炒飯のメニューが豊富な中華料理屋さんでした!場所は、県道41号秋田昭和線(通称 横山金足線)を金足方面に北上し、県道28号秋田岩見船岡線の交差点を左折。... 2021.02.22 中華秋田県
秋田県 朝ラーは初訪問!この味でワンコインは驚きです(@_@) 秋田市泊の翌日、飲んだくれの身体に目覚めの一杯。ホンビノス貝の出汁が美味しい「ラゥメン大地」さん。朝ラーは初訪問です!場所は、明田地下道を広面方面に向かい、明田地下道から3つ目の信号を右折。そのまま約50m直進した右手に有ります。駐車場は、... 2021.02.21 ラーメン秋田県
バー 秋田でも老若男女問わず、落ち着いて飲めるバーが有るんですよ( *´艸`) 秋田市の繁華街「川反」から少し離れた場所にある「Bar潮」さん。若いマスターながら、こんなふざけたオッちゃんでも落ち着いて飲める雰囲気のあるお店です。場所は、国道13号線を秋田市内に向かい、古川添交差点の十字路を右折し県道28号南有楽町通り... 2021.02.20 バー秋田県
カフェ 日本一に挑戦!長さが35cmのソフトクリーム(@_@) 私は知らなかったんですが、連れて行っていただきました!ソフトクリームの長さ日本一に挑戦している「鴨谷珈琲店」さん。場所は、秋田駅に隣接する駅ビル「トピコ」の3階。駐車場は、共同の有料駐車場。座席は、カウンター・テーブル合わせて32席。営業時... 2021.02.19 カフェ秋田県
秋田県 酒蔵訪問の際は、こちらに寄るのが定番となりました(#^.^#) ここ数年お邪魔している、由利本荘市矢島町の酒蔵開放。その際にこちら「ゑびすや」さんに寄るのが定番になりました(#^.^#)場所は、国道108号線を横手市方面に向かい、二番堰交差点の信号を右折。そのまま直進し、約20km進んだ左手、地元特産品... 2021.02.18 ラーメン秋田県
秋田県 フードコートのテナントは有難いです(*^^*) おにぎりでは物足りず、何か小腹満たしに初訪問。イオンスーパーセンター湯沢店のフードコートにある「福麦亭」さん。場所は、国道13号線を横手市方面に向かい、千石町一丁目交差点の信号を左折。そのまま直進し中川原橋を越え、そこから約1km進んだ左手... 2021.02.17 ラーメン秋田県
秋田県 美味しい料理と愉快な仲間との会話、有難うございましたm(__)m TVで見て是非行ってみたかった和食のお店、秋田市南通りにある「和食と酒 はれとけ」さん。誕生日の前日、2月13日に行ってみました(*^^*)場所は、明田地下道西交差点信号から川反方面に向かい、3つ目の信号の左角に有ります。駐車場は、店舗横に... 2021.02.16 和食秋田県