秋田県 チェーン店でも何故かこちら、大仙市協和にあるAji-Q協和店」さんは激混みなんです! どこでも変わらない味の安定感が売りのチェーン店。そんな中で大仙市協和にある「Aji-Q協和店」は、何故かいつも激混みなんです。Aji-Qはどこも美味しいのですが、他店よりなぜ混んでいるのかを確かめに入店してみました(^^♪口コミ・予約は、下... 2022.12.15 ラーメン秋田県
秋田県 お寿司の後の二次会は、秋田はもちろん全国の日本酒好きの聖地「永楽」さんへ! お寿司を堪能した後、有志3人で二次会へ。ダメもとで秋田県民の、いや今では全国の日本酒好きの聖地「永楽」さんへ向かってみました(^^♪すると、何とグッドタイミング。ちょうど4名が出てきた所で、そのまま待たずにイン。口コミ・予約は、下の「食べロ... 2022.12.14 居酒屋秋田県
寿司 FP(ファイナンシャルプランナー)のイベントからの懇親会。秋田県一の歓楽街川反にある「あっぱれ寿司」さんへ! 年一回開催されるFP協会最大のイベント「FPの日」 無事終えた後に講師を交えての懇親会を。会場は秋田市最大の歓楽街川反にあるお寿司屋さん「あっぱれ寿司大町店」リーズナブルな価格とコース料理もある事から、家族連れから団体客まで幅広い層に人気の... 2022.12.13 寿司秋田県
秋田県 チェーン店から独立後初訪問、美郷町にあるラーメン屋「石乃黒」さん! 以前はチェーン店でしたが数年前に独立した、美郷町にあるラーメン屋「石乃黒」さん。国道13号線から少し入ったところにあり、中々お邪魔する機会が有りませんでしたが、新規開拓に初訪問。思い付きでメニューを選ぼうと、事前調査無しで伺ってみました(^... 2022.12.10 ラーメン秋田県
秋田県 メディアでも取り上げられた、秋田市卸町にある秋田を代表するラーメン店「チャイナタウン」さんへ! 秋田県出身の美人芸能人「佐々木希さん」もお勧めする、秋田県を代表するラーメン店「チャイナタウン」さん。時折、無性に食べたくなるんですよね(^^♪秋田市内の仕事が思いの外時間がかかり、少し早い晩御飯につい寄っちゃいました。口コミ・予約は、下の... 2022.12.07 ラーメン秋田県
東北地方 ここ数年の恒例となりました。山形県山辺町にある完全予約制のお蕎麦屋「六右衛門庵」さん! 4年前に偶然テレビで見た、山形県山辺町にあるお蕎麦屋「六右衛門庵」さん。こちらは完全予約制で、毎年12月1日の8時30分に来年の予約を取るしか訪問することが出来ないんです。一人で2日だけ予約が出来ます。一日一組限定で基本的には第2・4日曜日... 2022.12.05 山形県東北地方
東北地方 初の鶴岡市ナイターで、前から行きたかった予約必須の人気居酒屋「潮彩」さんへ! 今回の山形ツアーは、鶴岡市で一泊。初の鶴岡市ナイターで、前から行きたかった人気居酒屋「潮彩」さんへ訪問することが出来ました(*^^)vこちら潮彩さんは1か月以上前から予約しないと席が取れない程の人気店。実は以前3週間前に予約取れないか伺った... 2022.12.04 山形県東北地方
東北地方 恒例の山形ツアー。最初はいつもの鶴岡市の銘店「琴平荘」さんのラーメンを(*^^)v 数年前から恒例となった、隣県山形県のツアー。最初の訪問は、いつもの鶴岡市の銘店「琴平荘」さんへ。 知っている方も多いと思いますが、全国区の人気ラーメン店。駐車場には、滋賀や三重のナンバーも!口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ... 2022.12.03 山形県東北地方
秋田県 横手市のサッポロラーメンの走り「味の大公」さん。11月20日閉店と聞き訪問してみました(-_-;) SNSで知った「味の大公」さんの閉店。当初から西山製麺を使っていた、横手市のサッポロラーメンの走りのお店。残念です・・・(-_-;)なので、閉店前にもう一度味わいに訪問してみました!口コミ・予約は、下の「食べログ」のバナーからどうぞ(^O^... 2022.12.01 秋田県食堂
秋田県 行列は承知で訪問、定番はもちろん限定が注目の秋田市手形にある「とのさき」さん! 秋田県にも沢山の行列の出来るラーメン屋さんが有ります。そのうちの一つが、秋田市手形からみでんにある「初代麵屋とのさき」さん。久々訪問でしたが、もちろん行列は承知(*^^)v定番の中華そばと混ぜそばの美味しさはもちろんですが、最近は限定メニュ... 2022.11.29 ラーメン秋田県