ラーメン

秋田県

運よく駐車場から出る車が有り、待たずに駐車できラッキーでした!比内地鶏の鶏出汁が最高の「ひない軒」さん

いつも駐車場がいっぱいで、中々入れないにんきラーメン店「ひない軒」さん。諦めつつ向かったら丁度駐車場から車が出てくるところで、運よく待たずに入ることが出来ました(*^^)v朝10時から営業しているのですが、いつも開店前からすでに満車の状態。...
秋田県

秋田県民の朝ラーの元祖「末廣ラーメン」さん。秋田駅前に宿泊の朝食の定番です!

テレビで紹介されたことが何度も有る、秋田県民の朝ラーの元祖「末廣ラーメン」さん。今回の朝食でも利用させてもらいました(*^^)v秋田ブラックと呼ばれる真っ黒な醤油スープが特徴です・・・が、たまには違うメニューをと言う事で「塩ラーメン」をオー...
秋田県

中々行く機会が無かったのですが、新規開拓で初訪問!大仙市飯田町の「拉麺しな竹」さん

何度も前は通ってましたが、中々行く機会が無かった大仙市飯田町にあるラーメン店「拉麺しな竹」さん。思い切って、新規開拓で初訪問してみました! 何が思い切ってかは、分かりませんが(笑)ラーメン激戦区の大仙市。その中でも比較的歴史の浅いお店ではあ...
秋田県

秋田市でお客様との約束有り、待ち合わせ場所直ぐ近くのこちら「東一」さんへ初訪問!

午後から秋田市のお客様との約束有り、お昼をどこにしようか迷っていたら、待ち合わせ場所直ぐ近くにラーメン店を発見。未訪問なので新規開拓を、と入店したのがこちら「東一」さん。店舗入り口にお店の拘りが書かれてあり、スープや麺はもちろんすべて自家製...
秋田県

秋雨のサッカー観戦。その前の勝利の麺は、秋田市広面の「麺屋満開」さん!身体を暖めて頂きました(*^^)v

秋になり朝晩は凍えるような寒さに。サッカー観戦は日中13時からでしたが、秋雨で肌寒いのは確実(;^ω^) そんな時は、温かいラーメンを! なんて、サッカー観戦の前はいつも勝利の麺なんですけどね(笑) 今日は久々、秋田市広面の「麺屋満開」さん...
秋田県

新築移転してから初訪問。横手市の行きつけのラーメン店「神蔵」さん。移転と言っても、ほぼ隣ですけどね(^^)

先日新店舗に開店祝いの花輪が飾られ、いよいよ新築移転した私の行きつけのラーメン屋「神蔵」さん。以前から新築移転のうわさは聞いてましたが、いよいよ完成したようです(*^^)vオープン間もない頃行こうと思いましたが、駐車場が満杯。後日日を改めて...
秋田県

相変わらず行列のラーメン店、秋田市の「陸王」さん!駐車場が空いていてラッキーでした(*^^)v

サッカーの応援のゲン担ぎ、勝利の麺。今回は、すっかり朝ラーが定着した「陸王」さんへ! 相変わらず行列が出来てました。行列は覚悟してましたが、心配は駐車場。店舗脇に5台しかないんで、空くのを待ってないと入店出来ないんですよね(^^;)口コミ・...
秋田県

午後一待ち合わせの道の駅十文字。折角なのでテナントのラーメン店「らあめん ひまわり」さんへ初訪問!

待ち合わせはもちろん、トイレタイムや時間調整でよく利用している道の駅十文字。テナントで入っている「らあめん ひまわり」さん、もちろん知ってはいましたが何故か未入店。折角なので初訪問してみました(*^^)vどなたかは忘れましたが、「結構美味し...
秋田県

横手で唯一の朝ラー店は、何とチェーン店の「幸楽苑」さん! 助かりました(#^.^#)

秋田県ではすっかり定着した、朝ラー。ですが、横手市には食べられるお店が無いんですよね(^^;)・・・と思ってたら、チェーン店の「幸楽苑」さんが有りました\(^o^)/素泊まりホテルから出て、朝食を食べられるお店を探したら、幸楽苑さんで朝ラー...
秋田県

こんなところにラーメン屋が!と言うような、大仙市払田の県道沿いに出来た「第三倉庫」さん!

お客様に向かうため普段あまり通らない県道を通ったら、「あれっ?何かお店が出来てる!」と思ったら「第三倉庫」さんと言うラーメン屋でした(*^^)v払田柵近くの大仙市払田県道50号、正直それほど多く車が通るところでもないんですよね(^_^;) ...