ラーメン

秋田県

秋田県の老舗中の老舗のラーメン屋「吾作」さん!秋田山王店に久々訪問(*^^)v

秋田県民で知らない人はいないと思われるラーメン屋「吾作」さん。秋田県のラーメン文化の発祥のお店と言っても過言ではないと思います。能代市が発祥の地ですが、こちら秋田山王店も歴史が古く長年営業されている店舗です。場所は、県道56号秋田天王線を国...
秋田県

横手で一番新しいラーメン屋「二代目まるよし」さん!カラオケ店内にあるお店なんですよ( *´艸`)

先日、新しいラーメン屋さんの看板を見つけ訪問したところ、まだオープン前(^^;) オープン日を確認し、再訪問。カラオケ店の「マスター・ジョイ」さん内にできた、まぜそば専門店「二代目まるよし」さんです!場所は、国道13号線横手バイパスを大仙市...
秋田県

ラーメン店の「鈴弥」さん。秋田市のお店に初訪問!湯沢の本店も、しばらく行ってないんですけどね( ̄▽ ̄;)

湯沢市の人気ラーメン屋さん「鈴弥」さん。醤油スープが美味しいお店。数年ほど前に秋田市に進出して、すっかり定着したようですね(*^^)v場所は、国道13号線を秋田市内に向かい、四ツ小屋入り口交差点を過ぎ仁井田橋を越え、次の信号の右側に有ります...
秋田県

秋田市の人気ラーメン店「シロクロ」さん!二度目の訪問は、ゴールデンタイムの11時30分

以前投稿した、秋田市八橋大畑にある「ラーメン シロクロ」さん。初訪問は朝ラーで、メニューは塩を。今回2度目の訪問は、地元サッカーチーム「ブラウブリッツ秋田」の応援前の儀式、「勝利の麺」のために訪問しました!場所は、県道56号秋田天王線(通称...
秋田県

今横手で一番人気のあるラーメン屋さんと言っても過言ではありませんね!秋田ふるさと村直ぐ近くの「ラーメン男寿狼」さん

鶏のエキスオンリーで作られた鶏出汁が売りの「鶏骨ラーメン」が美味しい!と大人気の「ラーメン男寿狼(だんじゅろう)」さん。横手では数少ない行列のできるラーメン屋さんです。場所は、高速秋田道横手ICから最初の大堤交差点の信号を左折。そのまま道な...
秋田県

朝ラーと言えば、こちらは「拉麺職人 満大」さんは外せません!逆に、夜営業はやってません(笑)

宿泊ホテルは素泊まりで予約したので、朝ご飯は歩いて行けるこちら「拉麺職人 満大」さんへ。すっかり朝ラーが定着したお店です!場所は、県道26号山王大通りを国道7号線方面に向かい、県庁第二庁舎前交差点の信号を右折。次の信号を越え二つ目の交差点を...
秋田県

ラーメンの番組見て、今日はラーメンと決めてました(^^♪ 久々訪問の「麺や天鳳」さん!

前日「秋田ラーメン総選挙」を見て、その時から今日はラーメンを食べると決めてました!番組終了後、仕事の予定も考慮し選んだのがこちら「麺や天鳳」さん。多分2年振りくらい、久しぶりの訪問です。場所は、国道13号線大曲バイパスを秋田市方面に向かい、...
秋田県

私の行きつけのラーメン屋さん、いわゆるホームグランドのお店「神蔵」さん!

行きつけのラーメン店「神蔵」さん。そう言えば、いつ以来かな?3ヶ月ぶりくらいでしょうかね?前日、秋田県内ののラーメン店の番組あったせいか物凄い混みようで、行列できてました(゚o゚;;場所は、国道13号線横手バイパスを大仙市方面に向かい、富士...
秋田県

お客様からの推薦もあり、新規開拓で初訪問してみました!武家屋敷通りと桜並木で有名な「角館」のラーメン屋さんです

お客様から教えていただき、角館のラーメン屋さん新規開拓、と前から信号待ちで目にしてたこちら「麺屋 神楽」さんへ初訪問。場所は、角館駅前の県道250号駅通りを直進。約1km進んだ最初の信号の右角に有ります。駐車場は、店舗前に2台程。座席は、カ...
秋田県

二郎系のお店だって、忘れてました(;・∀・) 完食に苦労しましたが、美味しいので何とかなりました(笑)

秋田市内でも人気のお店として有名ですが、何故か中々行く機会がなかった秋田市広面にある「ラーメン マシンガン」さん。出てきた丼を見て、目玉が飛び出ました(@_@)場所は、秋田駅前から広小路を走り、久保田町交差点の信号を右折し県道28号秋田岩見...