秋田県 1年振りの訪問でしょうか、秋田市山王の庶民の味方の大衆食堂「清美食堂」さん。 仕事とプライベート両方の用事で、秋田市へ。お昼ご飯をどこにしようか悩みましたが、不意に思い出し秋田市山王の「清美食堂」さんへ久々訪問!「美味い・早い・安い」と某牛丼屋並みのサービスで、我々庶民の味方の大衆食堂。コロナ蔓延以降集合研修が激減し... 2022.07.04 秋田県食堂
秋田県 オッちゃん仲間からランチのお誘い。お店は私のチョイスで、湯沢市川連町の「とんかつ和」さんへ! 秋田市のオッちゃん仲間より連絡あり、湯沢市で仕事ありランチのお誘い。お店は任せでがっつり食べたいとの事で、湯沢市川連町の「とんかつ和」さんへ!ボリューム満点のトンカツがメインで、メニューも豊富でお昼のおすすめメニューがお得。きっと満足してく... 2022.07.02 秋田県食堂
カフェ 秋田駅の隣接施設アルヴェの1Fテナント店「まめまめハウス」が開店30周年! 厳選したコーヒー豆を中心に紅茶やお菓子など、ここでしか買えない商品が楽しい「まめまめハウス」さん。なんと、開店30周年を迎えました!まめまめハウスさんは、秋田県の玄関「秋田駅」東口に隣接する施設「秋田拠点センターアルヴェ」の1Fにあります。... 2022.07.01 カフェ秋田県
秋田県 ブラウブリッツ秋田ホーム戦のゲン担ぎ、勝利の麺!今回はスタジアム近くの「麺屋theさとう」さんへ 地元プロサッカーチームのブラウブリッツ秋田。ホーム戦のスタジアム入り前のゲン担ぎで、ラーメンを食べに行く「勝利の麺」 効果はあったりなかったりですが、今回ももちろん訪問しましたよ!今回の訪問は、以前もお邪魔したスタジアム近くの「麺屋theさ... 2022.06.30 ラーメン秋田県
秋田県 お昼は三種町と言えばこちら、人気食堂の「はまぐり食堂」さんへ! じゅんさい摘み前、お昼ご飯に伺ったのが「はまぐり食堂」さん。三種町で食堂と言えばもうこちらが一番先に思い浮かぶほど有名なお店。町民はもちろん、私のように町外の方も訪れる人気店。一昨年もじゅんさい摘み前に伺ったんですが、何と臨時休業(◎_◎;... 2022.06.29 秋田県食堂
秋田県 290種類ものオムライスがある、大仙市の「バンフィール」さん。もちろん、オムライスを頂きに(*^^*) ランチに何か洋食が食べたくなり、そう言えば最近行ってないな、と思い出し久々訪問の大仙市にある「バンフィール」さん。バンフィールさんと言えば、オムライス。なんと290種類ものメニューが用意されてます(@_@)口コミ・予約は、下の「食べログ」の... 2022.06.26 洋食秋田県
秋田県 地元サッカーチーム、ブラウブリッツ秋田の応援前のゲン担ぎ、勝利の麺。今回は行列のできるラーメン屋「萬亀」さんへ! J2参入し2年目の地元プロサッカーチーム、ブラウブリッツ秋田。7年前からのにわかファンですが、年パスを購入し楽しませてもらってます(#^.^#)試合開始が午後なので、いつも昼食を食べてからスタジアム入り。ここ数年前から「勝利の麺」と称し、ラ... 2022.06.23 ラーメン秋田県
カフェ 内蔵ライブの後は、こちら「福蔵」さんへ。横手市増田町に来たら寄らない訳にはいきませんね! 横手市増田町は内蔵の町。その内蔵でのライブに参加した後、立ち寄ったのが「まちの駅 福蔵」さん。「ふっくら」と読みます。増田町には沢山のカフェやお土産屋さん、内蔵の見所があります。しかし、こちら福蔵さんはそれらを全部備えたお店。店舗名通り、正... 2022.06.22 カフェ秋田県
秋田県 内蔵の町、横手市増田町。そして増田町と言えば、オリジナルスープが美味しい「紅龍」さんです(^^♪ 内蔵の町として知られている、横手市増田町。今回、その内蔵でライブが行われるとの事で行ってみることに。午後からのライブなのでお昼は地元御用達の食堂「紅龍」さんへ久々訪問(*^^)v 紅龍さんと言えばオリジナルスープの「紅龍スープ」が最高なんで... 2022.06.18 秋田県食堂
秋田県 LINEのメッセージでお得なクーポンが。早速向かっちゃいました、大仙市大曲駅前の「おり座」さん! お昼どうしようかな?と悩んでいたら、スマホにLINEの着信が。何だろうと見たら、大曲駅前の人気店「おり座」さんからのメッセージ。届いたのはお得なワンコインランチのクーポン。早速向かっちゃいました(*^^)v口コミ・予約は、下の「食べログ」の... 2022.06.16 ラーメン秋田県