ラーメン

秋田県

ブラウブリッツ秋田の応援前の勝利の麺!久々訪問のラーメン「シロクロ」さん!

地元プロサッカーチームのブラウブリッツ秋田。ホーム戦の応援前の儀式、勝利の麺(笑) 今回は久々訪問、ラーメン「シロクロ」さん。朝ラーもやっているし、通常営業時間も含めて何度かお邪魔しましたが、最近ご無沙汰でした(;^_^A口コミ・予約は、下...
秋田県

時折無性に食べたくなる魔性のラーメン(笑) 仙北市角館町の「自家製麺伊藤」さん!

皆さんも急に食べたくなるラーメン、有りませんか 私にとって時折無性に食べたくなるのがこちら、仙北市角館にある「自家製麺伊藤」さんです!ポキポキでコシの強い麺と丼の半分にも満たないスープ、シンプルなのに病みつきに(笑)口コミ・予約は、下の「食...
秋田県

サッカーナイター観戦の後、開いててよかった!秋田市役所直ぐ近く、末廣ラーメン秋田山王本店さん

今季初のブラウブリッツ秋田、ナイターホーム戦。昨季3位の交付と0-0のドローの後、かなり遅い晩御飯へ。飲み屋さんは多くありますが、食事だけなので入りづらく・・・あっ、そう言えば末廣ラーメン秋田山王本店さんが有った!秋田駅前店は何度もお邪魔し...
ラーメン

ディスカウントストアで見つけた「琴平荘」のラーメン。インスタントではありますが、そのクオリティは本物です(^^♪

全国的に有名な山形県鶴岡市にあるラーメン屋「琴平荘」さん。先日もお店を訪問し平日限定の味噌そばの投稿をしたばかりです。横手からは琴平荘までは距離にして約140Km、時間にして3時間弱。中々簡単に行ける距離ではありません(-_-;)しかし、イ...
秋田県

横手で唯一の二郎系ラーメン「羅漢」さん!味もここでしか味わえないオリジナル(*^^)v

仕事で遅くなり、夕飯は外食に。どこにしようかと思いましたが、そう言えばしばらく行ってなかったこちら「羅漢」さんを思い出し、久々訪問してみました(*^^)vこちら羅漢さん、横手では唯一の二郎系のラーメン店で、普通盛りでもかなりのボリューム。歳...
ラーメン

秋田市川尻御休町にある「拉麺七海」さん!「ななみ」でも「ななうみ」でもなく「ななかい」と読みます(笑)

勉強会終わりのお昼ご飯、勉強会場から比較的近いラーメン屋「拉麺七海」さんへ。多分、10年振りの訪問ですね。私が建設関連業界にいた頃から知ってますので、既に30年は営業しているラーメン屋。もはや老舗と言っても過言ではないと思います(^^♪口コ...
ラーメン

有給取って、山形県鶴岡市へ!お目当ては全国区のラーメン屋琴平荘の平日限定「味噌そば」

週末前の金曜日、お誘いを受け山形県鶴岡市へ。行先は、全国区の知名度を誇るラーメン屋「琴平荘」さん。わざわざ平日に有給取ってまで伺ったお目当ては、平日限定の「味噌そば」 前から食べたかったんですが中々行く機会が無かったんですが、今回お誘いを頂...
秋田県

横手市十文字町のソウルフード、十文字中華そば。 初訪問の「三角そば本店」さん!

横手市十文字町で昔から愛されているソウルフードと言えば、十文字中華そば。何故かこちら「三角そば本店」さんは行ったことがなく、今回初訪問となりました!高速十文字IC付近に移転してから、すでに20年以上経過。何度も前を通り見てきたんですが、何故...
秋田県

横手市内の行きつけのラーメン屋「神蔵」さん!今回は。半盛りを頼んでみました(^^;)

何度も投稿している行きつけのラーメン屋「神蔵」さん。隣接地に移転しても変わらない美味しさ。またまた寄っちゃいました(*^^)v仕事で時間が中途半端になり、少し食欲が減退気味(^^;) そんな時には「半盛り」が有るんですよ!口コミ・予約は、下...
秋田県

講演会の帰り道、閉店前に滑り込み!県南一の人気店、大仙市の「中華そばde小松」さん

仙北市のわらび座で夕方からの講演会後、帰り道で夕ご飯。ここで食べると決めたお店、大仙市にある「中華そばde小松」さん。秋田県南一の人気店です(*^^)v最近は月限定や土日限定・夜限定などの限定メニューが良いされており、定番メニューはもちろん...